最新のホッピー情報をお届け!
最新のホッピー情報をお届け!×
QRコード

QRコードで
【ホッピーNOW! 】にアクセス。
ホッピーの今を配信中

カメラ機能でQRコードを読み取りください。 ホッピーNOW!を開く https://now.hoppy-happy.com
JP EN

私にとっての大学院ライフ

2011年1月4日(火)
私にとっての大学院ライフ

学校への正式な提出は1月8日ですが、
私、というか私がお世話になっている
ゼミでは、先生の長年のご経験からの
“絶対に提出する仕組み”のルールに
従い、先月12月17日に、一足先に
完成版を提出致しました。
FacebookやTwitterを見ていると
1月8日に提出する同級生達は
クリスマス、お正月返上で頑張っている様子。
私はと言えば、修論の記述に湯気を出して
必死になっていた日々がかなり遠いことのように
感じています。
もっとも口述試験が今月末に控えていますので、
油断は絶対禁物です。

人生初めて書いた“論文”
約6万字のこの綴りの本当の意味が
わかるのは半年後くらいだよ、と
大先輩が教えて下さいました。
その通りだと思う。
今は、自分の中に埋めこんだ
栄養カプセルがとにかく巨大で、
全く消化できていないという感覚。
ゆっくりとじわじわと自分の中に
溶け込ませて、本当の血肉にしていきたい。
ですので、
私にとっての40-42歳のWBSライフの
意味、論文の意味は刻々と深まり、
同時に変化すると思われますが。
2011年1月4日現在で想うこと。

自分の中に新たな言語が加わった。
これは一つの“留学”だったなと。
もしかしたら語学留学だったのかも
知れない。
留学とは、大辞林によれば、特に
海外に滞在して学ぶことを意味
するようですが、
私にとって早稲田での2年間も
留学だった。
「言葉は意図である」
大先輩の教えです。だから「言葉の変わった
人にはイノベーションがおこる」
なぜか?「言葉=意図=行動」
だから

確かに
私が日本語と英語を好きな理由は、
操る言語によって自分の行動が
変わるから。
日本語を話す時は行間や語尾の
ニュアンスを大切にする心、遊びが楽しい、
対して、海外へ行き英語を話す時は
日本だったらこんな表現は厳しいなあと
感じるようなはっきりとした直接的な
表現ができることが楽しい。
私の中に英語という2つめの言語が
加わったのは大学2年の夏でしたが、
自分の可能性が倍になったような、
自分が2人になったようなワクワク感を
感じたものです。

そしてWBSへの入学。
慣れぬアカデミックな世界、おまけに
技術屋さんWORLD !!
今でもあの超優秀な皆さんと
一緒にいると気が引ける感じを
抱きますが、入学当時はひどいもの
でした。
「自分がこんなにもできないダメ子」と
思った、思い知らされた一年め。
そして修論を書き上げた今。
ようやく、彼らの言語が少し解り
始めたような、
言語というより「思考」と言った方が
しっくりくるでしょうか。
本当のロジカルシンキング、論理的思考

全くチンプンカンプンで右も左も
わからないレベルから、まあその国での
暮らしは何とかなるか―。
基礎の中くらいまで得たかナ。
でも良かった。なぜならば、私の場合
この2年間の経験、特に修士論文を
セオリーに従ってきちんと書くことをしなければ、
一生、論理的思考を体得し得なかったから。
3つめの言語を私は得ようとしています。
それはまた自分の可能性を大きく
広げてくれることだとも感じている、ある部分
で目の見えなかった私の手を引き、
見えるようにして下さった先生方や応援して
下さった皆のご厚意に応えるためにも。

この3つめの言語をしっかりと
自分のものにしてしまいたい。だから、
最後までしっかりと頑張って
3月に早稲田は修了しますが、
ひき続き学びます。
年に一本程度のペースで
論文を書いていけたら・・・と
思う2011年の年明け★

a20110104-02-01.jpg
a20110104-02-02.jpg
a20110104-02-03.jpg
a20110104-02-04.jpg
a20110104-02-05.jpg
a20110104-02-06.jpg
a20110104-02-07.jpg