最新のホッピー情報をお届け!
最新のホッピー情報をお届け!×
QRコード

QRコードで
【ホッピーNOW! 】にアクセス。
ホッピーの今を配信中

カメラ機能でQRコードを読み取りください。 ホッピーNOW!を開く https://now.hoppy-happy.com
JP EN

ホッピーカクテル

8月8日(月) 晴れ今日からさくら水産さまでホッピーカクテルのテスト販売開始。対象は秋葉原・赤坂6丁目・赤坂見附・西新宿駅前新橋一丁目・関内北口・光が丘・両国東口麹町・川崎東口以上の10店舗。メニューはコーヒーホッピーとカシスホッピー。夜。地元水産をはしご。見附店にいたら新人のラグビーくんから電話。「もしも~し、いま六...

Read More

新商品

8月9日(火) 晴れこの夏に体験したイベントの数々それから先週の安曇野合宿。etc,etc.....なんとなく、自分の気構え、心持ちが少し変わったような気がする。小山さんの言葉ではないけれど待っていても買っていただけない、買っていただく仕組みを作れ!今日は午前中のミーティングから始まり、午後は一時間ごとのご来客。で。新...

Read More

もたざる経営への挑戦?

8月11日(木) 晴れ大掃除day.この週末、ホッピー事務所は改装をすることになっている。この2年で規模の大小はあれ3度目のレイアウト変更。今回の目的は環境整備の導入とお客様を真正面でお迎えするための教室形式へのレイアウト変更。今年始めの家のリフォームしかり、で仕事場でも、問題のない書類はとにかく捨てることに。戦うこと...

Read More

終了

8月5日(金) 晴れ経営塾第4講 安曇野にて無事に終了。新宿で夕方解散。なんだかすごい。よくわからないけれどすごい。同期みんなの気迫に気が付かないうちに自分も引きずり込まれて必死になっていたのか、ふと、我に返ってみたらエネルギーをものすごく燃焼した感じ。うちの決算は3月だから、なんてのんびり構えていたけれど。これはもっ...

Read More

都会復帰リハビリ

8月6日(土)晴れコンビニひとつない山の中でのけれど、ものすごく熱い一週間の暮らしからなかなか温度が戻らず。この感覚、なんだろう。。。何かが変わったような。。。

Read More

水のありがたみ

8月7日(日)晴れ現在、建物の配管の工事中である。築30年にもなると十分経年管。ついては本日、夕方から明日の朝まで断水。う~ん、不便。トイレ行くのも歯を磨くのも。当然、ご飯も作れずムーミンと約束していたうなぎディナーも断念。経験しないと身に染みないのね。。。

Read More

まるで受験生

8月4日(水) 晴れここ、安曇野も暑い夏の一日。机に向かってひたすら作業の一日。ホッピー社にとっても私にとっても初めての挑戦なのでなかなか手ごわい。でもって思うように作業の進まない自分がとっても腹立たしい。関西組に電話をかければ「ホッピー!いかがですかホッピー!」電話の向こうからそんな声が飛び込んでくる。うぅ、シャバが...

Read More

ホッピープリンセス城

7月30日(土) 曇りホッピープリンセス城当日。7:30。スタッフ集合。一日見ていて。ミリちゃんのパワーに感服。そして。。。いやぁ。。。。今日も昨日に引き続きまたまた色々と教えられることあり知ることあり、反省あり、希望あり。イベントを企画して、汗をかきながら集客をがんばって。一人でも多くの方にホッピーを伝える、飲んでい...

Read More

挑戦への第一歩

8月2日(火) 晴れスーパーあずさに乗って松本経由安曇野へ。電波もろくろく入らないような山にこもります。不安だらけだけれど経営者にとっての航海図社員にとっての教科書経営計画書をなんとかつくりたい。がんばります。

Read More

見よう見まねで

8月3日(水) 晴れ「頭をつかうな~!とにかく見よう見まねで手を動かせ!そうしないといつまでたってもできないぞ!!」マクロとミクロがごっちゃになって大苦戦中。気分は落第生のソレ。。。でも、とてもよい脳みその体操・感性の体操になっていることは間違いありません。来春、ホッピー社初の経営計画書を手にしたときの感激を想像してが...

Read More