最新のホッピー情報をお届け!
最新のホッピー情報をお届け!×
QRコード

QRコードで
【ホッピーNOW! 】にアクセス。
ホッピーの今を配信中

カメラ機能でQRコードを読み取りください。 ホッピーNOW!を開く https://now.hoppy-happy.com
JP EN

般若心経

5月21日(日)晴れ新井 満氏新訳の「般若心経」にふと、目が留まって読んでみた。「いただいたいのちに感謝しながら自分の役割をはたしなさい」あとがきにあった『「般若心経」は生きとしいけるいのちをひとつのこらず肯定的に考えており行き着く先は「役割論」である。』この一文に大賛成!実は、今年の会社説明会で学生さんたちに対して毎...

Read More

商売繁盛請負人

5月18日(木) 雨のち晴れ朝一の新幹線に飛び乗る。昼のセミナーに出席。こちらの企業様では、営業マンを営業マンとは言わず「商売繁盛請負人」と呼ぶそうだ。つまり、お客様の繁盛を助ける営業マンという意味。営業会議も「商売繁盛会議」というそうだ。ちなみに、弊社では「ホッピーハッピー実行部隊」。お客様がホッピーでハッピーになっ...

Read More

ホッピー氷論争2

5月19日(金)曇りホッピーの何よりおいしい飲み方は①ジョッキを凍らせる②ホッピーをよく冷やす③焼酎もよく冷やす④最初に焼酎、次にホッピーを勢いよく注ぐ(焼酎1:ホッピー5が基本形)これでおしまい。氷やレモンや、マドラーなどは不要。である。これはどういうことかというと「ビールより2~3°低い温度で飲むのが美味しい」とい...

Read More

最後の説明会

5月15日(月)晴れ今年度最後の会社説明会@青学会館。昨年秋から始まった07新卒採用PJ.まだ終わってはいないけれどこの半年で私も、プロジェクトメンバーもずいぶん変化したと思う。これも採用効果。最後の説明会で伝えた私からのメッセージ。これは自分自身への誓いでもあり社員への約束でもある。我がホッピー社を絶対につぶさない。...

Read More

観察力

5月16日(火) 晴れ今週のボイスメールのお題は「近頃心がけていること」ホッピースタッフからのメールは・階段を使う・遅刻をしないように、一時間前行動・休日は子供と過ごすなどなど多岐にわたって楽しい。さて、自虐的、向上心の塊と適性検査でもばっちり指摘された私が「心がけていること」は折々で変わる。昨日から急に気になりだした...

Read More

成分分析

5月6日(土)近頃巷で話題らしい成分分析。ニッポン放送のリスナーさんが送ってくださいました。いわく。私の名前の81%は「覚悟」でした。なるほど・・・。これには垣花アナを始めとしたホッピーハッピーバーチームも大爆笑。私も納得でした。ますます覚悟を決めて、今日も元気に走りますホッピー道。次の100年を目指して、ね。

Read More

逆転の発想

5月10日(水)雨私の周りには、愚直なまでに会社を良くすることに一生懸命な元気な社長さんが多くいらっしゃいます。どなたも、私には憧れの目標です。その中で、発想力、観察力が飛びぬけてすばらしい方がいらっしゃいます。さて、今日は、その方からのボイスメールにハッとしました。逆転の発想のすばらしさ、です。彼の部下にいつも約束の...

Read More

最終日

5月7日(日)GW最終日。瞬く間に過ぎ去るGW。明日からまた、激しい戦いが始まりだぁ。ムーミンとの楽しい3日間に感謝☆養った英気で最盛期、元気に乗り過ごすぞ~!

Read More

母の日エピソード

5月14日(日)晴れ母の日。ホッピー家では、内定者さんのバイトするケーキ屋さんに頼んでおいた母の日ケーキでお祝い。風邪でボーっとしていたらお寿司は、母に支払わせてしまった、ごめんなさい。ちなみに、我社のAYUは初めてお母さんを、食事に招待して初めて、「ありがとう」と伝えたとか。疲れているところを、無理やり外へ連れ出され...

Read More

クレーム対応のスピード

5月11日(木) 晴れクレームを無くすことを心がけていますがなかなか無くならない。総リーダーである、私の力不足が原因ですがお客様に不快な思いとご迷惑をしばしばおかけしています。起こしてしまったクレームはスピードが命と思い、対応を心がけています。では、このスピードの定義は?師匠の会社は第一報から30分と経営計画書に定義づ...

Read More