最新のホッピー情報をお届け!
最新のホッピー情報をお届け!×
QRコード

QRコードで
【ホッピーNOW! 】にアクセス。
ホッピーの今を配信中

カメラ機能でQRコードを読み取りください。 ホッピーNOW!を開く https://now.hoppy-happy.com
JP EN

コミュニケーションの大切さ

3月23日(金)昨年の9.12イベントの後、製造部門の正社員、アルバイト社員、派遣社員たちと3ヶ月に一度の頻度で始めた食事会があります。その名も「ホッピーランチ」。昼食の時間を利用して、簡単なゲームを交えてみんなで食事をする、というごく簡単なイベントです。そして、私は社員から必ず感想文をもらうようにしています。ホッピー...

Read More

はなまるは何歳になっても嬉しい

3月15日(木)安曇野最終日。今日の夕飯までに、この三日間で作った長期5カ年計画に全員が、はなまるをもらえるか。「前回のチームより、出来が悪いぞ」師匠に昨日の夜からプレッシャーをかけられている私たち。暗黙の緊張が漂っている。それでも、元気にジャンケンはしまくっていたけれど。16時を過ぎたあたりから言葉少なになる。私も、...

Read More

本当に大切なお客様

3月24日(土)先週、納品ミスをしてたいそう、お叱りを受けてしまったお客様のところへ幹部3人共々、お邪魔しました。私たちの到着後、1時間ほどしていらしたおかみさんが「あら、あなた、ホッピーさんの」。先週、前線に立ってお客様に何度もお詫びに行ったカラムーチョ部長のことを覚えてくれていました。「あらら、みんなで来てくれて。...

Read More

夢の長期計画、最大の決定は。

3月16日(金)晴れ瞬く間の安曇野合宿。山を下りる日です。今回の最大の決定はホッピー社をつぶれない会社にすること。これを、2年間で実行します。いよいよ新人も入ってきてパワーアップの我がホッピー社。このあたりはセバスチャンと共に、歯を食いしばって頑張ります。しかし、中小企業の経営は大変です。本当に。お金のなる木があったら...

Read More

お墓参り

3月21日(水)3月6日がホッピー創業者である祖父、ホッピー翁の命日だったのですが行けないでいました。ようやく今日、ムーミンに付き合ってもらって外苑にある、ホッピー家のお参りに行きました。青山にあるムーミン家のお墓参りも共にすることができ嬉しい休日でした。私に生きがいを与えてくれてありがとう。ホッピーを残してくれてあり...

Read More

友よ、友よ。

3月10日(土)晴れ「おかえりなさい!」高校3年間をお世話になった先生の、嬉しい一言から始まった。今日は母校、田園調布雙葉の同窓会。久しぶりに母校に向かう。それも、新婚パパの乗るホッピー営業車に樽ビールを積んで!まさか、校則の厳しいカトリックの母校で、わが社のビールを飲める日が来るとは予想もせず。そういう意味でも、感激...

Read More

粋で頑固なのれん

3月9日(金)晴れ10年前、私が家業に就こうと決めたとき歌舞伎界の若手のホープ、尾上菊之助丈の襲名の時期と重なり、襲名までのドキュメントを見これから、家業に入る自分の姿を重ね合わせたことが私が歌舞伎にどっぷりはまったそもそものきっかけだった。今日見たのは、勘三郎丈襲名の2年に及ぶドキュメント。10年前の気持ちを久しぶり...

Read More

夢への第一歩

3月12日(月)晴れ「30代のうちになんとか一冊目を出さないと商品価値は落ちるらしいぞ」師匠の言葉が、私の迷いを吹き飛ばしてくれた。時間は、一年も残されていない。いよいよ、一冊目の出版に向けて本格的に執筆開始、だ。高校2年の夏、恩師に「あなたは書くことが好きだから本を書けばいいわ」と言われた時には「え~っ、私が!?まさ...

Read More

安曇野初日

3月13日(火) 安曇野は晴れいよいよ14期実践塾も最終講。長期計画作成のための安曇野合宿スタート。居酒屋甲子園と重なりとても悩んだけれどイベントはいまやノリノリの我が、チームホッピー立方と07ぴよぴよホッピー隊に任せて、後ろ髪をひかれる思いではあったものの、思い切って山に上がる。今日は、長期事業構想書作成のための比較...

Read More

人気コーナー

3月11日(日)雨のち晴れ近くの空は晴れているのに自分の頭上は暗くておまけに雹!なんておかしな天候だった。朝から、浦安にて弊社の物流幹事会社さんとの勉強会。工場長こと、仁義たかし、と偏食王、モリサマそして、新営業部長 カラムーチョタダシの4名で出席。お客様のところに、ホッピーを安全に、正確に届けていただくために、の勉強...

Read More