2010年1月22日

復活!

1月22日(金)晴れ

5日の仕事始めから19日の
2011年度新卒採用の第一回会社説明会まで
ほとんど寝ずに爆走したところ
一区切りついたところで
ホッとしたのでしょう、
コテっと眠り姫になってしまいました・・・。

何しろ、眠たくて眠たくて
起きていられない。
食欲も、大好きなお酒を飲みたいという気持ちも
沸かず、ひたすら寝たい・・・。

せっかくキレイにして頂いた子宮からも
危険信号が発せられているような気がする・・・。

ごめんなさいと、
社員達から時間をもらい、寝続けること二日間。

お陰様で復活!

社員から預かっていた案件で、
決定のできなかったものも
自分がどうしたいのか、
思いが湧くようになりました。

経営者の仕事はルーティンではないので
力任せにやっても、片付くようなことではなく
またもし、力任せにやってしまっては
大きな間違いを招く危険性が大きい。

つまり、経営者は
意思決定力を鈍らせるような
生活をしてはいけないのよね~
と、反省の面持ちでありますが。

でも、やる時はやらなければいけないのもまた
事実で。

平常時と、山場を迎えたときと、その後の休息と。
しっかり組み合わせる勇気を
持とうと強く思うこのごろ。

休みを取るのは、とても勇気の要ることなのですが
約束を反故して迷惑をかけるくらいなら
あらかじめお約束しない、もしくは事情をお話して
先にして頂く。

師匠の小山さんからお見舞いに頂いた
お葉書にも
「やることとやらないことを決めて
社長への第一歩を踏み出すように」
とのメッセージ。

さすがお師匠様は私のことをよく見ていらっしゃいます。

やめる勇気、断る勇気、休む勇気の持てる真の経営者になる。

もっとも、休んでいたって、仕事のことや社員のことが
頭から離れることは一瞬もありません。
脳はありがたいことに、限りない可能性を秘めた宇宙です。


さて、午後から学校です。
試験でごじゃる~。

100122.JPG

投稿者: wpi 日時: 2010年1月22日 11:55

検 索
カレンダー
アーカイブ