2007年12月25日

Sweet Christmas

12月24日(月)

071224-1%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9.JPG


昨日の新宿や芝浦の込み具合といい、
クリスマスの街の様子に驚きながら
ここ3年、クリスマスに繁華街に
繰り出すことなどなかったな、と思う。

すれ違うカップルが皆、
仲良さそげに、腕を組み
手をつないでいて、
腕を組まずに歩くことの方が
なんか、おかしいみたい。

「イブってスィートな一日なんだね」
私の右を歩く人が、口にする。
「そうなんだね」
今さらだけれど、気づかされる。

ミッドタウンは、
ディズニーランド状態。

「でも、イブはこうじゃなくっちゃな」
「そうよね、この活気の中に
いられることが、パワーをもらうよね」
明るい会話が楽しい。

にぎわうミッドタウンを上がって
なじみの隠れ家へ。
外の喧騒を感じながら、静かな空間が
これまた心地よい。

071224-2%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%AB.JPG
京都のカリスマバーテンダー仕込。

071224-3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%AB%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92.JPG
SWEETなイブにはSWEETなクリスマスカクテルを。
スペアミントが鼻をここちよくくすぐる。

横浜で両親と合流。
みなとみらい駅の混雑振りも六本木と
変わらなかった・・・。

071224-6.JPG
68階からの夜景

朝、届いた33年の付き合いになる
大親友からのクリスマスカードといい
昼にもらった、親友からの電話といい、
こんなに幸せでいいんだろうか、と
信じられないほど、
大事な人たちから沢山の幸せを頂いた
温かく楽しいクリスマスイブでした。

どうもありがとう☆☆☆

071224-5.JPG

投稿者: wpi 日時: 2007年12月25日 06:16

2007年12月25日

時間の遣い方

12月23日(日)

言い訳になるが、
この秋以降、私の生活は激変した。

リズムが取れないまま、とにかく
年内は、突っ走るしかないと
今は、レールの上を走っているけれど、
来年は、少し変えないと、と感じている。

何か。

このブログにしてもそうだけれど
ご縁をつなぐ、お手紙が書けないのだ。

今日も大失敗。
大事なガンブの誕生日レターを
出してない!!!
ミーナ、最低・・・。
ごめんなさい・・・。

ご縁をつなぐ、大事なお手紙は
その日のうち、もしくは、翌朝までに。
社員の誕生日カードは、前もって。

とにかく、今は何につけても
振り返る余裕が無さすぎ。
それは、事務所と化した我が家の
乱雑振りで一目瞭然。

夜も10:30ぐらいまでに帰るようにすると
体への負担が楽なのよね。

秋から冬へ。
私の季節が変わるこの時期。
おそらく、生活にも変化があろう。
来年は、地に足の着いた
落ち着いた時間を送りたい。

投稿者: wpi 日時: 2007年12月25日 05:58

2007年12月25日


12月21日(金)

橋本左内について、勉強する。

目ウロコだった今日の気づき。

橋本左内いわく、「気」とは。

「決して人に負けないと思う心」
「負けることを恥ずかしいと知って、
それを悔しく思う気持ちのこと」

これまで、良い気も、悪い気も
「気」だと思っていたのだが。

そうではなかった。。。

士気こそ、「気」なのだ。
弱気とか邪気は
「気」ではないのだ。

なんだ、そうだったのか。
私は、妙にスッキリした気持ちになった。

いかに「気」が大事であるか。
しっかりと良い気をもって、
堅実に誠実に、前進あるのみ、だな。

しかし、14~15歳で
こんなしっかりとした言葉を残した
橋本左内ってすごい・・・。

投稿者: wpi 日時: 2007年12月25日 05:50

2007年12月25日

クリスマスシーズンの楽しみ方

12月20日(木)

10年前、クリスマスシーズンに
ニューヨークへ行った時のこと。

夜のミュージカル劇場で、
レストランで、バーで出会う男性たちが
しめているネクタイが、
皆、クリスマスだったことに驚いたものだった。

その時、男性でも季節を楽しむアメリカ人の
習慣を素敵だと思った。

先日、アメリカンクラブへ行った時、
やはり、来館している男性が
皆、クリスマスネクタイをしていることに
気づき、10年前のニューヨークを思い出し、
「こんな季節の楽しみ方ができるといいね」と
全社員にボイスメールを送った。

昨日、我が社の重鎮2号こと、なしやんの
ネクタイがとてもおしゃれだったので
「素敵ね」と声をかけたら
笑顔を顔いっぱい、広げて
「気づいてくださってありがとうございます。
先日のミーナさんのボイスメールで、
『あ!』と思って
実は、ちょっと奮発して買ったんです。
クリスマスを意識したんですよ」

確かに赤の効いた、素敵なレジメンタル。

横で聞いていた、足立のドン!?
ただじろーが、口を開く。

「よし、来年は12月にクリスマスネクタイ選手権だ!」

決定☆
審査員は、オールホッピー美人女子軍。
審査委員長は、ワタクシメが。(*^_^*)

なかなかアクセサリーでおしゃれのできない男性だから
せめて、メガネやネクタイでおしゃれを楽しんで欲しい。
お客様に、「お!」と思っていただけるような
個性を発揮してもらいたい。

今のところ、2大おしゃれホッピーマンは、
なしやんとただじろーかな。

さぁ、みんな、がんばれ~!!
来年の12月が楽しみ、楽しみ♪

投稿者: wpi 日時: 2007年12月25日 05:39

検 索
カレンダー
アーカイブ