2007年8月 7日
What's Mina's happiness?
8月2日(木)晴れ
私の心のカウンセラー?
湘南の波乗り先生ご来社。
脱稿して、腑抜けになっている私に
次々と的確な処方を処置してくれた。
本を書いたあの作業は、例えれば
「鶴の恩返し」の鶴、
自分の羽を抜いて、反物を織っていった
あの鶴の気分だった。
そして、本を書くことで
生まれてからのこと、
特に、激動のこの10年を振り返り
文字という形で改めて
自分史を見てしまって
私の中のひとつの時代に、けじめがついて
ホッとしているというのか、
次の幕開けまでの、小休憩状態にあるというか、
だらしないのだが、
原稿をあげてからというもの
力が抜けているのだ。
今日の彼の最大のアドバイスは
「私の幸せは何か?」。
これを見間違えると
全てが崩れ去ると、
厳しくも聞こえるが
実に的確なアドバイス。
次のマインドマップのタイトルは
「ミーナ’S ハッピネス」だな。
どんな言葉で埋まるかが怖くもあり
楽しみでもあり・・・。
投稿者: wpi 日時: 2007年8月 7日 08:38