2007年6月10日

頭がくらくらするほどの発想で。

6月6日(水)

瞬く間にラスベガス最終日。

今日もお師匠と共に、LVびっくりツアー。

首のないレーニン像が入り口に置かれた
その名もRED CARPETというロシア料理の
レストランの存在にはびっくりしたが
その店の目の前にRed White And Blueという名の
アメリカのレストランがあるのにもっとびっくり。
思わず口にした言葉が、
「頭がくらくらする・・・」だった。

その私の言葉を聞いて師匠が愉快そうに
「頭がくらくらする、それくらいじゃないと
お客様のハートはつかめないんだよ。はっはっは!」

徹底とは、頭がくらくらするような発想が源なのね。

LV3-1.JPG
まるで生きているかのように見えるダイアナ妃。
参加型蝋人形館です。

LV3-2.JPG
師匠様率いる「根底から考え方を覆されるツアー」の様子。
一日平均20,000歩を歩きます。

LV3-3.JPG

参加型水族館。
勢いよく触りすぎて、館員に叱られちゃった・・・。


LV3-4.JPG
ランチを摂ったレストランで。
ふと空を見上げたらレストランの天井から
くっきり見えたのは、金色に輝くホテルのロゴ。
ものすごい計算!!
ラスベガスでは、すべてに意味があります。


色々と取り入れるのは大好きだけれど
「お客様に頭くらくら」していただくには、
まだまだ力量不足。
もっと色々なものを見て知らなくちゃだめだな。

ラスベガスにいると、ちょっとした
世界旅行をしている気分も味わえます。
これが、この街が
アメリカというより、
街を上げての巨大テーマパークと感じる秘訣。

LV3-5.JPG
LUXOR.エジプト。ホテルの入り口は、巨大なスフィンクスが守ってます。

LV3-6.JPG
NY

LV3-7.JPG
鳥肌が立つほど感動したシルクドソレイユの「O」を観た帰りの
PARIS


「くらくら大作戦」。
”HOPPY MORE HAPPY!”
の心で、くらくらしていただけるよう
がんばりま~す。

投稿者: wpi 日時: 2007年6月10日 07:13

検 索
カレンダー
アーカイブ