2006年7月 2日

現場はアイディアワンダーランド

6月29日(木)晴れ

8:30の飛行機で
千歳からカンクウにひとっとび。
今週の行動は、まさに
「空飛ぶ看板娘」。

大阪で仕事の後、
YES FMのスタッフさんが
ホッピーの飲める中津の立ち飲み屋さんへ
連れて行ってくれました。

そこでびっくり。

メニューの短冊ポスターには
「関東ホッピー」と
「関西ホッピー」のメニュー。

な、なんだ!?

使用する焼酎の違いでした。
関東ホッピー400円。
関西ホッピー350円。
もちろん、3冷でした。

蒸し暑い6月の夕方に
キンキンに冷えたホッピーで
私たちは元気を取戻すことができました。

いやぁ、
お客様はすごい。
アイディアの宝庫。

お客様には教えていただくことばかりです。

だから、自分たちの足で
お客様を廻って、お客様を知らなくちゃ。
机に座って考えていたって
現場を知らなくては、アイディアは生まれない、よね。

投稿者: wpi 日時: 2006年7月 2日 14:11

検 索
カレンダー
アーカイブ