2005年8月26日

気迫。

8月26日(金)

テレビを見ていて
心に残った言葉。

「負けてもいい、
とにかく前に出て欲しい。
大切なのはその気迫。」

心から同感。
大切なのは、気迫。

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 16:52

2005年8月26日

Big Tomorrow

8月25日(木) 台風

台風が来るとわかっている朝は憂鬱。
ムーミンもなかなか起きない。

横浜で商談。
懐かしい顔ぶれに
心がほころぶ。
仕切りなおしでどうぞよろしく☆
秋の戦略の一つになるかな。

今日発売のBig Tomorrowに
ホッピーを載せて頂きました。

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 16:50

2005年8月26日

新しいオフィス

8月24日(水)

新しいオフィスをみんなが
一生懸命、綺麗にしてくれている。

挨拶と掃除は全ての基本。
これができずに
難しい仕事などできるはずがない。

環境整備をしっかり勉強して
気持ちのよい事務所に
していきましょう!

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 16:48

2005年8月26日

秋冬対策

8月23日(火)

今日から新しい仲間が増えた。
BOBと共にホッピー社の財務省を
担当してくれるサーヤ姉さん。

ホッピーオフィスでは
秋冬のイベントの話から
秋冬に着るユニフォームの話に。

私がFNで着ている
チームル・マンのダンガリーシャツと
トレーナーが評判で。
これを参考に。

シャツにパーカーに、コートにキャップ・・・。
色々な話が出ました。
さっそくアパレル出身のサーヤ姉さんに
担当してもらうことに。

計画を耳にして、かっこいい!
みんな喜んでくれたけど
わかってるわねぇ?
つまり、秋冬も週末返上ってことだよ縲怩B
ふっふっふ♪

我が愛するTeam HOPPY,
近頃、空を飛んでいるのは
私だけではなくなりつつあります。

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 16:46

2005年8月26日

久しぶりの事務所

8月22日(月)

久しぶりにみんなと顔を合わせる。
改装した事務所は、
私の2年越しの思いの実現。
「教室形式」。

私と両部長が最前線。
2列目に戦士たち。
戦う気合、ばっちりです!?

私が東京にいるのは2週間。
下半期からの組織、計画も
考えなくてはね。

気合を入れなおしたオフィスで
自分にも気合を入れて。
馬車馬のように働きますよ縲怐I

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 16:44

2005年8月26日

水が出ない。

8月21日(日)

午後の飛行機で東京に。

10日ぶりにムーミンと顔を
合わせる。

ゆっくり家でご飯でも・・・、と
思いきや、ここで事件発生。

配管工事中の我が家。
水道の本管を取り替えたとたんに
なぜか我が家だけ、
水の出が極端に悪くなってしまったのだ・・・。

水が出ないとこんなにも
大変なんだと
今更ながら思い知らされる夜。

明日の朝のシャワーは水かなぁ。。。

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 16:33

2005年8月26日

若いパワー炸裂!

8月20日(土)

初めてのエゾロック。
敷島親方のちゃんこ屋さんの
となりに間借りして
カフェドホッピー開店。

エゾホッピーチームは
りこ部長にクマくん。

敷島親方の人望で
人気アーティストが
ぞくぞく来てくださる。
音楽好きのクマくん、
目がキラキラ。

ホッピー認知の低い
北の大地でいかに
ホッピーを買っていただくか。

3人競争でボードを作ったり
トークを考えたり。

夜中。
りこ部長と私はダウン。
クマくんは、寝ているわたし達を横目に
一人一人に声をかけて
粘り強くがんばっていました。

会場では、
塩ホルモンあんざいの
A社長とも一年ぶりの再会。
「ミーナ、ほんとに来たな!」
おかげさまで、北の大地の
イベントも楽しく、リラックスして
過ごせました。

現役親方のお手製ちゃんこの味
忘れられません。
ものすごくおいしかった!!

楽しいイベントをどうもありがとう!

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 16:04

2005年8月26日

ただいま!

8月19日(金)

早朝、東京着。
急いで赤坂へ。

夢の中で、気になるあまり
水着で帰ってしまった
改装した新事務所が気になる。

家に戻り、荷物をほどいて
北海道行きの荷物をパッキング。
昼過ぎに事務所へ。

ただいま!

おぉ。。。

ずっと思っていた教室形式!
床も張り替えました。
環境整備導入の準備完了。

この席順、なかなか快適。
いつまでも居たいけれど
飛行機の時間が。
後ろ髪を引かれつつ、
札幌に向かいました。

エゾロック、いきますよ~!!

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 15:57

2005年8月26日

サムイ、またね。

8月18日(木)

エバソン、本当の最終日。

12時にチェックアウト。
17時のお迎えまで
最後のSPA.
今日は最長コース。
ターメリックとヨーグルトのパックで
乾いたカラダに潤いを
その後は海草のパックで
ほてったカラダをクールダウン。

それから
タイマッサージ特有の
ハーブ玉でプッシュ、プッシュ。
最後に丁寧にマッサージ。
これで完了。

終わって、BARへ。
さよならドリンクで
最後のダイキリを。

5時、お迎えが来て
エバソンを後にする。

お土産をくれたショップのお姉さん、
水着で爆笑だったSPAのお姉さん、
ドイツ話で盛り上がったシェフ、
日本語を熱心に勉強していた
lady-boyのバトラーくん
栗毛くんに、濃い口くん。

沢山の思い出をありがとう!!!!!

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 15:34

2005年8月26日

Last night@ko Samui

8月17日(水)

江戸っ子3人娘爆笑珍道中記六日目。

今日のSPAは2時間のスペシャルコース。
ボディ1時間、フット1時間。
が、数年ぶりの日焼けにとまどっている
私のカラダは、カユミで真っ赤、見た目は
まるで何かのアレルギーでヤラレタ肌みたい。

「ミーナ、ダイジョウブ?これ、ほんとに日焼け?」
すっかり私たちの名前を
覚えてくれた、SPAの受付の女の子に心配されると
こちらもちょっと気になったりして。

ま。いっか、今悩んでもしかたあるめぇ、
おかしかったらすぐに、東京で皮膚科に行きましょ。
で、5秒後には忘れる。

サムイナイト最後のディナーは
地元で人気といわれているタイ料理屋さんへ。
エバソンのバトラー、
マチコさんお薦めのeat sense。

けどね。

誰に聞いても
「ロケーションは最高!」
「眺めも最高!」
「けど、行ったことない」
としか言われなくて。

ちょっと不安がよぎる。
マチコ、だいじょぶか!?

6時にベンツタクシーが
私たちを迎えに来てくれる。
三度、シャウエンストリートへ。
名残を惜しみつつ、最後のショッピング。

そして8時。
eat senseへ。

案内されたテーブルは「お~すてき!」。

全テーブルが屋外。それもビーチ添い。
マチコが予約してくれていたのは
ビーチに一番近い特等席。

ウキウキとカクテルをオーダー。

「なに食べる?」-なんてきゃっきゃっしていた。

カクテルにしちゃ、出てくるのが遅いなぁ、
なんて思ったりもしたけれど
eat senseスペシャルカクテルの1つ
スイカを丸ごと使ったカクテルなんてのを
頼み、その大胆さに喜んでいるうちは
よかった。。。

が。しかし・・・。

次第に雲行きは怪しくなる。
待てども待てども料理が来ないのだ。
サラダは、トムヤンクンはどうした~!!!!!

周りを見渡すと隣も後も同じ状況で。
「待ち」状態。

不思議なのは、楽しそうにおしゃべりをしながら
おとなしく待っている皆々様。

そんな様子を見ていたら
怒りは消え、逆に感心モードの私たち。

エバソンに戻り、サムイの風に吹かれながら
最後の一杯を傾けつつ
「わたしたちって贅沢になりすぎているのかも・・・」

江戸っ子3人娘の共通の感想でした。

外には出てみるものね。
いろいろ、勉強になります。

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 15:19

2005年8月26日

4hands massage!w/hot stones

8月16日(火)

タイには二人がかりのマッサージがあり
マッサージおたくの私は
憧れていた。
けれど日本では高くて受ける気にならない。

・・・ここで発見!

おまけにただ、4つの手だけではなく
温めた石を使うらしい。

さっそく申し込む。

右半身・左半身で担当が分かれる。
左と右、別のヒトがマッサージしてくれるのに
同じ力で、同じ速度。すごい・・・。
こちらは、実に不思議な感じ。

石の効果も絶大で、すぐにカラダがポカポカ。
汗がジワッと出てきたな・・・と思ったところで
次に気づいたのは
「ハイ。オシマイ。ヨクネテタネェ」
の声だった。

「え?おわり?もう、80分!?」

なかなか受けられないメニューだから
ばっちり起きていようと思ったのに。
その為に昼寝までして来たのに。
ほとんど記憶レス。
ガックシ。

こんなに眠れてしまう自分が信じられず。
こんなで、社会復帰できるのかぁ?だいじょぶかぁ???

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 14:27

2005年8月26日

脱ビジネスウーマン

8月15日(月)

月曜日。
東京はどうしているかなと
気にかけつつ
今日も朝からSpicyヌードルにシャンパン。

空は待ちに待った快晴!
午前中はヴィラに付いている
プライベートプールで
ボ~っと過ごす。
日焼け止めを幾重に塗っても
塗っても足りない。
どんどんどんどん黒くなる私・・・。

うっかりプールサイドで寝てしまって
首のヒリヒリという痛みで
目が覚める。
あちゃ!やってしまった。

昼から再び街へ。
エバソンで紹介された
ネイリストさんの店へ。
ネイリストの彼女は3年前に
某一流製薬会社の営業職を
脱して、ネイルの勉強後
サムイへ来たという。

話から察するに私たちと同い年くらいかなぁ。

「日本脱落組なのよ。ここにいると退化しちゃって」
って笑っていたけれど。

彼女のような日本人の女性が多いと聞くが
勇気あるなぁ・・・。

今日はマッサージお休み。
ディナーは、Red Snapper.
シャンパンを二本もあけちゃいました。

江戸っ子3人娘爆笑珍道中、
早くも後半戦に突入☆

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 11:22

2005年8月26日

Thai massage inJungle

8月14日(日)

昼から車に揺られてはじめて、エバソンから外出。
東京で予め決めてきた、今回の旅の
たった一つの予定。
行き先は「タマリンドスパ」。
漬物にされてしまいそうなその名前のSPAは
自然の地形を見事に利用して作られた
世界でも人気のスパの1つだとあk。

磯の香りから山の香りへ。
降り立った先はまるでジャングル。

タイシルクでできた布を一枚、不器用に巻きつけて
スチームサウナへ。
岩をくりぬいて作られたスチームサウナ
スチームで入り口はまったく見えない、
手探りで中に入れば
ハーブの強烈な香りが充満。

あまりの暑さに5分といられない私たち
ウロウロ出たり入ったりを繰り返し、
待つこと30分。
ようやくお迎えLadyのご到着。

さ~、自然の中での大胆マッサージ210分コースの始まり!

・・・が。
5分後に今日も熟睡。
毎日た~っぷり寝ているのに
どうして眠れる???
ぐうたらになってしまったか、
自分に不安を感じつつ、
人間の本能に驚きつつ。

でも、鳥のさえずりを聞き、緑の息吹きを
めいっぱい全身に浴びつつ、
大自然の空気にすっぽり包まれた
スペシャルマッサージは極楽の一言。

今、この瞬間はわずらわしいことを
全て忘れて自然に身をゆだねないと
もったいない・・・。

夜はサムイ島一の繁華街
シャウエンストリートへ。
今夜の食事は、シュラスコ。
Viva!Amigo!!
南の島の暑くて熱い夜はふけていく・・・。

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 11:04

2005年8月26日

チチとライチ

8月13日(土)

明け方 5:00、6:00と
一時間おきに目が覚める。
まるで遠足の朝の子供みたい。

7:00。隣でサリーも目覚めた。
起床。

ワクワク感でいっぱいになりながら
帆布でできた重いカーテンを上げる。

じゃーん!!!!

目の前に広がるのは
期待通りの海・海・海・・・・!!!!!!
目覚めたとたん、いきなりマイボルテージは
最大級に上がる。
シャワーをあびて、着替えて・・・。

冷蔵庫にある、エバソンシャンパンと本を片手に
プライベートバルコニーへ。

快晴というほどではないのに
日差しが・・・暑い!
まさしく、南の島!!!

朝食後、さっそくエバソン内の
ショップへ行き、水着とビーチサンダルを
購入。
よかった!私でも着ることのできる水着があった!

さっそく着替えてプールサイドへ。
日焼け止めのANESSAの香料が
気に入ったのか、あぶに2度も3度も
まとわりつかれて怖かった。

今回のエバソンライフのテーマは
マッサージ&読書とお酒。
マッサージ三昧の一週間を送るゾ☆
本日のメニューは入門編で
オイルマッサージ80分コース。
海にせり出した、個室で受ける優雅な
80分、ぐっすり熟睡。

午後4時。
バーへ。
カクテルのチチを頼んだつもりが
出てきたのは、ライチジュース。
のんべぇミーナ苦笑。
夜は心置きなく飲んでやるぅ!

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 10:56

2005年8月26日

エバソン到着。

8月12日(金)

7:30 江戸っ子3人娘、成田に集合。
珍道中の幕が上がる。

10:50 ANAでバンコクヘ。
空港で買った糸井重里さんの
”言いまつがい”で笑い転げているうちに
瞬く間にバンコク着。

まったくのプライベート旅行、いわゆる”バケイション”は
久しぶりなので、なんとなく<びみょーな>気持ち。
サムイ島までの2時間を、空港でぶーらぶら過ごす。
買い物しようとしたはなちゃん、
「シュッコクイガイノヒト、メンゼイツカエマシェン。ゴメンネ」
あっさり言われて、3人「?」。
理屈はわかるけれど、何のための乗り継ぎじゃ、
ちょっと不思議。

バンコクからサムイ島に向けて乗った
バンコクAIRは、
な・なんとプロペラ機。
そして、サムイ島の空港は
まるでディズニーランド!
ダイバーはなちゃんに聞いたら
南の島ではごく当たり前のこととか。

車で15分。
目的地、SILVA EVASON HIDEWAY SPA AT SAMUI
に着いたのは、現地時間で20時。
家をでて、実に15時間が経過しようとしていた・・・。

けど。

ウエルカムドリンクをいただき、
ヴィラに通されて・・・。

疲れも吹き飛んだ!!!!

暗くてよく見えないけれど
眼下に広がるのは
一面海、だよね???
明日の朝が楽しみだ!

エバソンでの生活、はじまりはじまり~。

投稿者: wpi 日時: 2005年8月26日 10:45

検 索
カレンダー
アーカイブ