2005年7月 9日

忙しい夏の始まり

7月8日(金) 曇り

さかなくんと左京区の平成15年コンビに、
ひまわり娘一号と
新人のひとり、仮称いがぐりくんは
百貨店の研修。

企画のくまくんは、
今夜からのイベントで使う
小道具の最終チェック。

昼前、
新人のもうひとり、ただじろーは
大阪にむけて
「いってきます!」

ホッピーハッピー軍団、
これまでにないほど
イベント満載の
忙しい夏の幕開け。

イベント第一弾。

本日から14日まで
池袋は東京芸術劇場で公演される
ちびっこギャングで有名な
越川大介さん率いる
DK HOLLYWOOD、
「LOST AND FOUND」。

劇場では、バーカウンターを借り切り
我等がホッピーボーイズ、自ら
樽詰ホッピー&ルビンロートを
販売しています。

平日は、若干チケットあり。
ぜひ、ご来場くださいませ。
ニューヨーク公演のDVDを
お買い上げの方に、DK HOLLYWOOD
オリジナルホッピーブラックを
もれなくプレゼント!

今日から3日間、
同じく池袋
西武百貨店
酒コーナーにて、赤坂ビール
試飲販売中。
お中元のご用意がまだの方、
ぜひご利用くださいませ。

今日から3日間、
大阪千日前の
ホルモン焼き屋さんにて
開店記念ホッピー試飲ご紹介中。

私も三日間、
池袋西口の右端と左端を
駆けずり回り、
大阪にも足を伸ばし。
プロモーション、がんばりますよ!

投稿者: wpi 日時: 2005年7月 9日 12:11

2005年7月 9日

新しい風の力

7月7日(木) 曇り

我等がホッピーハッピー軍団に
二人の新しい力が加わって
まもなく一週間。

せまいホッピー事務所の空気に
確実に変化があったことを感じる。

若手を中心として
それぞれにお兄さん、お姉さんに
なったような・・・。

ひろい世の中で、
何万社とある社会で
小さなホッピー社に
集ってくれた奇跡の縁を
大切にしたい。

その思いの一つで
ホッピー社で、それぞれの
人間力を磨いてもらいて欲しいと、
あれやこれや仕組みを考えている毎日だけれど
新人くんたちや、お客様に
教えられることって大きくて
即効性があって。

私が考えて実行することで
得られる成果なんて
まったくもってちっぽけだよなぁ、と。

もちろん私も
二人の参加によって
私自身の気概も
またさらに強まったわけで。
リーダーとして、私自身が
成長させてもらっていることを
感じていて。

落ち込んだときも、会社でみんなといると
くじけちゃいけない、がんばらばくちゃって
思ったし。

本当に。
社員に教えられ、元気付けられているなぁ、と。

私にとって、我がホッピーハッピー軍団は
大きなファミリーみたいな存在です。

出会いに感謝☆

投稿者: wpi 日時: 2005年7月 9日 12:00

2005年7月 9日

あさがお祭り

7月6日(水) 雨のち晴れ

入谷のあさがお祭りにちなんだ
地元企業様の行事を
お手伝いさせていただいた。

「お、じゃじゃ馬!来たな。」
ちゃめっけたっぷりで
社長が声をかけてくださる。

やはり大好きな社長さまの一人。
彼の顔を見ると「執念」という言葉が
思い浮かぶ。
真剣に商売をしようと
思いを強くする。


初めてのあさがお祭り。
本番前に歩いてみた。
すごい活気!

あさがお祭りのあさがおは
我が家の人気者。

おととし
あさがお祭りのあさがおを
とある人からプレゼントされて以来
出不精な我が父が、この時期、
必ず自ら入谷に出向き
あさがおを3鉢購入して、
大事に育てるのが
すっかり夏の楽しみになっている。

初めてあさがお祭りを歩いて
その気持ちがわかるような
気がした。
だって楽しいんだもの!

冬の羽子板市、ほおずき市
そして、あさがお祭り。
四季にまつわる数々の祭りは
良いものだ。。。
日本人でよかったと思う今日この頃。

投稿者: wpi 日時: 2005年7月 9日 11:36

検 索
カレンダー
アーカイブ