2005年4月 1日
3月31日(晴れ)
今日は図らずも朝から、すばらしい社長の先輩に
何人もお会いできた、貴重な一日になった。
「仕事に専念するんだ、仕事には執念を燃やせ。
仕事のためなら、家族も捨てられると、
ぼくはいつもそう思っているよ。」
といきなり朝から真正面にはまったパンチ。
「おまえみたいなじゃじゃ馬をもらってくれる
オトコはいないと思うけど、結婚はしろよ!」
初対面にも関わらず、私の心の中を
すっかり見抜かれてしまったようで
照れ笑い。
これが始まりだった。
それから、私のビジネスの師と
昼まで、恒例の爆裂トーク。
これは私がもっとも好きな経営講義の時間。
夜はお客様の開店で。
ここでも、私が勝手に師と仰ぐ社長様と
同席させていただき。
彼のトークに耳はダンボ。
その話術を心のメモに書き込む。
そして。
以前から一度お話したかった
業界一の風雲児社長と
ついにゆっくりお話しすることができた!
今日を、受講料に換算したらいったい、いくらになる?
泥水を飲みながら、一歩一歩上り詰めて
見事成功され、名を馳せていらっしゃる大先輩社長
3人と、ひざを近くして、直接お話を伺って。
こんなありがたい環境に恵まれた思いがけない一日を
過ごし、夜のミーナはすっかり興奮気味。
仕事に執念を燃やしている仕事人との会話は、
とにかく楽しく、身を乗り出して夢中になって
お聞きしているうちに、時のたつのを忘れてしまう。
今日はたくさん、たくさん、すごい気を
与えていただきました。
心から、感謝。
投稿者: wpi 日時: 2005年4月 1日 00:53
2005年4月 1日
3月30日(水)晴れ
ようやく天候回復。
けど、寒い。。。
赤坂まつり3日目。
今日は、大親友ファミリーに
マイコーチチームに。
沢山の応援団が駆けつけてくれて
嬉しい。
「この寒さ、どうにかならない?」
「目立たないよ。」
いろいろとご意見を賜る。
ごもっとも、で。
気が回らなかった自分が恥ずかしくもあり、
腹立だしくもあり。
運営スタッフも疲労の色が濃くなっている。
けどね。楽しく行きましょ。
おまつりは楽しく、明るく、元気よく!
みんなで力を合わせてあと
後半戦、がんばるぜ!
投稿者: wpi 日時: 2005年4月 1日 00:48